というわけで、今回は前回に引き続き、
「のっちがポッキリ折っちゃったパーツをくっつける」でした!
というわけで今回のテーマ
〜接着跡を消す!〜早速行ってみましょう!
まずはやすりを用意!
今回は600番、800番、1000番を用意☆
番号が大きいほど目が細かいのです!
(プラ板につけてあります)
[267] STAFF (2009/06/07 Sun 20:37)
能登君、師匠のアドバイスを聞きながらヤスリがけ中!
[268] STAFF (2009/06/07 Sun 20:39)
右側付け根がヤスリが消したところです♪
どうでしょう!つないだところが目立たない!
[269] STAFF (2009/06/07 Sun 20:40)
つなぎ目もキレイになったところで・・・
ジャスティス無事完成しました!
パチパチ!
[270] STAFF (2009/06/07 Sun 20:43)
アンテナのアップ!
ばっちりだね!
能登君、今度から作品を持ち運ぶときは気をつけてね〜!!
[271] STAFF (2009/06/07 Sun 20:44)
ノモケン師匠の指導の元、
今回は能登君が初めてのデカール貼りに挑戦したぞ!
みんなもデカール貼りにチャレンジしよう!
まずは、デカールを貼る準備!
[261] STAFF (2009/06/07 Sun 18:06)
次に、デカールを切り出して水につけるのだ!
ひたひた〜。
古いデカールは長く水につけておこう!
[262] STAFF (2009/06/07 Sun 18:10)
貼るところに移動!
すぐにはくっつかないので、正しい位置にもっていこう。
「NOMOKEN」を参考に能登君がチャレンジ中!
[263] STAFF (2009/06/07 Sun 18:16)
どうかな?貼れたかな?
確認中!
[264] STAFF (2009/06/07 Sun 18:17)
ここでノモケン師匠にバトンタッチ!
筆で水分を取ったり位置調整をします。
能登君も真剣に師匠の手元をみつめています・・・。
[265] STAFF (2009/06/07 Sun 18:21)
じゃーん!貼れました!
能登君の背番号23番がつきましたよぉ!!
かわいいっ!
いかがでしたでしょうか?
ポイントを押さえれば失敗も少ないので、
チャレンジしてみては?
詳しくはラジオをお聴きください^-^
http://hobby.dohhhup.com/movie/VZSxgXSPSBJInJyDF672ZNfWnPE08Qbw/view.php
[266] STAFF (2009/06/07 Sun 18:23)
こんかいはたかみさんがお休み!
のっち&ノモケン師匠で頑張りました^-^
さて!6/6です!
モデリングライブのチケットが好評発売中です!!
ぜひみなさん、7/5新宿ロフトプラスワンに遊びに来て下さいね!
[260] STAFF (2009/06/06 Sat 19:12)
こんばんは!スタッフです!
先週のラジオ聞いてくださいましたか??
やりますよぉ!モデリングライブ第2弾!
みなさん、楽しみにしていてくださいね☆
さて、ラジオ宛に質問がありましたので、
ブログの方でもお答えいたします。
質問☆作品持ち込みの話がありましたが、今回はヲタザクじゃだめですか?痛くないとだめなのでしょうか??
→ガンダムに限らず、ボトムズでも車でも戦艦でもお城でもなんでもOKです。今回は「デカールを貼る」をメインテーマにしていますので、ぜひデカール貼りを施した作品お待ちしています!自由に作ってくださいね♪♪
こわれやすいもの、大きいものは展示が困難になりますので、
写真でお送りください。
作品投稿はコチラから↓
http://up-front-style.jp/form/nomo-p.php
詳細はラジオでお伝えしてきますので、
楽しみにしてくださいね!
[257] STAFF (2009/05/31 Sun 20:24)
56回が配信されました!
http://hobby.dohhhup.com/movie/PIxEXxaRQGEAzGjEuKLyWy7qmD5QeqRj/view.php
今回は、
・第2回モデリングライブの企画会議っ!(またあの企画やっちゃいますよ!)
・のっちの「ビギナーズラック」(ノモケンさん助けてっ!)
・おたよりコーナー(おたよりたくさん読みました!)
いよいよイベントに向けて走り出す!
おおおおっ!みんなぁ!ガンバロー!
というわけで、番組ではみなさんからのお便り大募集中!
感想のお便りもお待ちしています!!
http://up-front-style.jp/form/nomo-p.php
[256] STAFF (2009/05/28 Thu 01:32)